新潟は12月31日から降り続く雪であたり真っ白。
一面の雪景色↓↓↓となりました。

道路は除雪車がきて除雪をしてくれたのですが、この道幅 ↓↓↓
対向車がきたらどちらかがバックしてすれ違えるところで待っていて
くれます。譲り合いの気持ちが大事です。

『雪景色、きれいねぇ』と言えるうちは良いのですが、
ここまで降ると、毎日毎日除雪をしないといけなくて、
これがなかなか重労働であります。
雪って結構重いのです。
中学・高校の冬場の基礎体力作り練習メニューに除雪なんていうのが
ありましたが、まさに今年は何年ぶりにその状況です。
家族みんなで力を合わせてハウスが壊れないように、毎日頑張りました。
正月早々筋肉痛ではありますが、運動不足解消です!
と今年は新潟の雪の状況からお知らせ致しました。
明日(1月6日)より加藤農場の出荷開始となります。
里芋、くわい、豆類は年末で完売致しました。
ありがとうございました。
~ 今年もどうぞよろしくお願い致します!!! ~

あっという間に来週から12月です!!!
加藤農場では新鮮であま~いと評判の冬野菜が
出荷シーズンを迎えております。
第1弾は…
『レンコン』『春菊』『里芋』です♪♪♪
購入して下さっているお客様からは
「れんこん、とても柔らかくて甘かったわぁ」
「出はじめの春菊の味を知ると、他がたべられないわ」
「里芋、ねっとりしていて、ほくほくで本当に美味しいです」
などなどその美味しさにお電話で感想を伝えて下さいます。
本当にありがとうございます!!!


こちらはケロッコです。
第2弾は… (12月出荷予定)
『田舎もち』『華の舞』『ケロッコ』『さつまいも』です。
『田舎もち』今年の初出荷は12月7日(月)を予定しております。


ただ今 ぐんぐん大きく育っている華の舞です!
どうぞよろしくお願い致します(^^)
今週より令和2年産の新米コシヒカリの発送を開始しました♪♪♪

ピカピカ・つやつやコシヒカリ!
あま~い、あま~いコシヒカリ!
秋の味覚の王様を是非お召し上がり下さい。
ご注文お待ちしております(^^)
9月1日 今朝の風はすこーしだけ涼しく感じました。
このまま少しずつ涼しくなっていってくれるといですね。
先週から新米のご予約のご連絡を連日頂くようになりました。
本当にありがとうございます(^^)
お電話・FAX・メールにて受付しております。
今年の新米発送の予定は…
9月15日前後を予定しております。
美味しい新潟の新米コシヒカリをどうぞよろしくお願いいたします。
令和2年の稲刈りに出発です♪♪♪



稲穂が頭を垂れてきました。
田んぼの近くにいくとなんとも言えない秋の香りがほんわか
感じられるようになり、収穫の季節が近づいているのが分かります。
連日30℃を超える猛暑が続いております。
皆様、コロナ対策そして熱中症対策と大変ですが、
気をつけて参りましょう。